目元のシワ、たるみ、クマ、くすみ、ハリ不足など、目元悩みのすべてに対応する目元用美容液「ビーグレントータルリペアアイセラム」。
初めて使う人には、ビーグレンの人気商品とセットになった目元ケアトライアルセットがおすすめです!
しかし、口コミの中には「効果なし」など辛辣な声も?その実態が気になりますね!
そこで、この記事ではビーグレン目元ケアトライアルセットの口コミを徹底調査!また、筆者自身も実体験し、その使用感や効果など辛口レビューしていきます!
Contents
【ビーグレン目元ケアトライアルセット】基本情報
商品名 | ビーグレン目元ケアトライアルセット |
---|---|
通常価格 | 1,944円(税込) |
内容量 | 【7日分】クレイウォッシュ (15g) / QuSomeローション (20mL) / Cセラム (5mL) / トータルリペア アイセラム (5g) / QuSomeモイスチャーリッチクリーム (7g) |
主な成分(アイセラム) | 複合成分QuSome®アイリペアコンプレックス |
返金保証 | 注文日から365日間返品・返金保証 |
販売会社 | ビーグレンラボラトリーズ株式会社 |
ビーグレン目元ケアがおすすめなのはこんな人

- 目尻やまぶたのたるみが気になる
- 茶クマ、青クマ、黒クマを薄くしたい
- 目元の乾燥や、乾燥による小ジワを解消したい
- くすみを消して若々しく明るい印象にしたい
- 目元を気にせず思いっきり笑いたい
ビーグレントータルリペアアイセラムの特徴は、目元のシワ・たるみ・茶クマ・青クマ・黒クマ・くすみ・ハリ不足など、目元悩みすべてに対応していることです。
目元の特徴的な肌構造を理解したケアをすることで「下まぶたのたるみ」と「上まぶたのゆるみ」にしっかりアプローチ。
一時的なケアではなく、まぶたの内側から栄養を与えて引き上げることで、うるおいとハリに満ちた若々しい目元へ導きます。
最初はトライアルセットから始めるのがオススメ!
目元は皮膚が薄くエイジングサインが出やすい部位です。
だからこそ、目元悩みが気になり出したら肌全体のトータルケアを見直しましょう。

ビーグレン目元ケアトライアルセットは、総合的にアンチエイジングを叶えてくれるセット。トータルリペアアイセラムと相性の良いビーグレンの人気商品で構成されています。
- 落とす
クレイウォッシュ(洗顔料) - うるおす
QuSomeローション(高機能化粧水) - 引き出す
Cセラム(高濃度ビタミンC美容液) - 攻める
トータルリペアアイセラム(目元用美容液) - 守る
QuSomeモイスチャーリッチクリーム(クリーム)
※すべての肌質の人が使えるオールスキンタイプです
トータルリペアアイセラムは他の化粧品と併用することもできますが、やはり相性の良いビーグレンシリーズでライン使いする方が相乗効果を期待できますよ!
【ビーグレン目元ケアトライアルセット】口コミ総まとめ
ビーグレン目元ケアトライアルセットを実際に使った人たちにはどう評価されているのでしょうか?
ネット上の口コミ情報を集めてみました!
有名サイトの口コミ評価一覧
サイト名 | 口コミ総評価 | 口コミ件数 |
---|---|---|
ビーグレン公式サイト | 4.0点/5点満点 | 273件 |
アットコスメ | 3.4点/7点満点 | 9件 |
楽天市場 | - | 0件 |
Amazon | - | 0件 |
Yahoo!ショッピング | - | 0件 |
ビーグレン公式サイト内での口コミ評価は上々ですね(自社サイト内なので当然なのかな?)。
アットコスメでは3.4点/7点満点と低評価なのが気になりますね。
しかし「トータルリペアアイセラム」単品の評価を調べると5.3点/7点満点と高評価でした!
上表はあくまで5点セットでの評価なので、ひとつでも肌に合わない商品があれば評価は下がりますし、全体的に少し厳しめになっているのかも知れませんね。
では、具体的にはどんな声があるのか、良い口コミ・悪い口コミに分けて以下でご紹介していきます。
良い口コミ

- まだ4日目だけどクマが薄くなり目の下が明るくなった!
- アイセラム素晴らしい!1日目で効果がありまぶたがふっくらしました!
トライアルセットは7日分ですが、その間にしっかり目元の効果を感じられたという声が多数ありました。
- クマには効果なかったが、肌全体のトーンが明るくなった!
一方で、期待していた目元の効果は感じなかったものの、結果的に肌はキレイになったという面白い口コミもありました。
- 粉を吹くほどの乾燥肌がこれを使いだしてから乾燥しないし、目元小じわも薄くなりました!
こちらはトータルで効果があったという口コミですね。潤いも目元の効果も感じられた万々歳です!
- クレイウォッシュが特に気に入った!
意外と多かったのがこの口コミ。
洗い上がりがツルツルになるということで、クレイウォッシュの使用感を絶賛する口コミが多かったです。
悪い口コミ

- 目元に効果があったのかよくわからない…
7日分ということもあり、効果がよくわからなかったといった声もありました。
- 敏感肌で3日目にかゆみと吹き出物が出てしまった
- リッチクリームが合わず肌がパリパリに乾燥した
- Cセラムは石油のようなニオイで刺激を感じて赤みも出た
- アイセラムを塗るとピリピリして目にも染みた
気になったのは刺激を感じた、肌荒れしたといった口コミがチラホラあったこと。
敏感肌の人には注意が必要かも知れません。
口コミを読み込んだ印象
多くの口コミを読み込んだ印象をまとめると
「使ってすぐに目元の効果を感じる人も多いので期待大!ただし他アイテム含め肌刺激を感じる人が多いのがちょっと気になる?」
といった感じでした。
トライアル7日分では変化を感じにくいのでは?と思っていましたが、口コミを読むと即効性を感じる人も多いようなので期待できますね!
ただし、年齢を重ねるにつれ肌が敏感になってきた(弱ってきた?)と感じている筆者としては、刺激があると聞くと少し怖くなります。
いずれにせよ「まずはお試し!」ということで、筆者もビーグレン目元ケアトライアルセットを実体験してみたいと思います!
たるみとクマに悩む筆者がビーグレン目元ケアを実体験レビュー!

公式サイトからビーグレン目元ケアトライアルセットを購入しました。
年齢によるたるみや目の下のクマが気になる40代の筆者に効果はあるのか?さっそくレビューしていきますね。
注文3日後に商品到着

ネット注文から3日後、ゆうパックで届きました。

中身は目元ケアトライアルセットの他、プレゼントやクーポン、パンフレット等。

プレゼントのクレイバスパウダー2包&次回使える1,000円割引クーポンが嬉しい♪

ビーグレン目元ケアトライアルセットは、きちんとした専用箱に入っていました。
クレイウォッシュ(洗顔料)の使用感

まずクレイウォッシュから使っていきます!
こちらのウォッシュは泡立て不要で、超微粒子の天然クレイ「モンモリロナイト」が余分な皮脂や毛穴汚れ、古い角質を吸着してくれます。

うっすら緑がかった色をしていますね。

- 朝、夜使用
- 使用目安:さくらんぼ大
- ぬるま湯で手と顔を濡らしてから手にとり、顔全体にクルクルなじませる

- 香り
ほとんどないけど、少し泥っぽい香り - 使い心地
なじませていると少しだけ泡立ちます - 洗い上がり
予想以上にさっぱり!
泡立たないので「これで洗えているのかな?」なんて思ってしまうのですが、洗い上がりは意外にさっぱりです。
ただ口コミでは「洗い上がりもつっぱらない」「洗顔後はなめらか」という声が多かったのですが、40代の筆者としては少しさっぱりすぎる感じがしました。
QuSomeローション(化粧水)の使用感

洗顔後に使うのが、こちらのQuSomeローション。
角層を整える複数のペプチドを配合し、理想の水分量を17時間キープしてくれる高機能化粧水です。
- 朝、夜使用
- 使用目安:直径3センチ程度
- やさしく包み込むように顔全体になじませハンドプレス

- 香り
ほとんどありません - テクスチャ
サラサラのパシャパシャです - 使用感
なじませた後の肌は意外としっとり!
口コミでも「このローション好き!」と評価の良かったQuSomeローション。
確かに使うときはサラサラなのに、使用後にはもちっと肌が吸い付くようなしっとり感があって気持ち良いです!
乾燥の激しい40代の筆者は、使用目安量より少し多めに使うくらいでちょうど良かったです。
Cセラム(美容液)の使用感

ローションの後に使うのが、こちらのCセラム。
ビーグレン人気No.1の美容液です!
高濃度ピュアビタミンCをビーグレン独自の浸透技術で肌のすみずみへ届けて滞留させ、皮脂バランスの整ったキメの細かい明るい肌へと導いてくれます。

- 朝、夜使用
- 使用目安:直径2センチ程度
- 両手のひらに広げ顔全体を包み込むようになじませ、じっくり浸透させる

- 香り
ほぼ無香ですが、ほんの少しオイルっぽいニオイがします - テクスチャ
オイルのようなとろんとした手触りです - 使い心地
肌に広げた瞬間肌がふわっと熱くなり、その後はしっとり落ち着きます
口コミでは「香りが苦手」という声もあったのですが、確かに独特ですね。
成分を見るとオイルではないのですが、オイルのような香りと手触りです。
塗ったあとは肌の上に残る感じがありますが、筆者的には肌が守られている感じがして好印象です!
肌刺激もまったくありませんでした。
トータルリペアアイセラム(目元用美容液)の使用感

Cセラム美容液のあとに使うのが、今回の大本命トータルリペアアイセラムです。
小ジワ、クマ、たるみ、くすみ、などあらゆる目元悩みに応えてくれます。

- 朝、夜使用
- 使用目安:パール粒半分程度
- 上まぶたに2点、下まぶたに4点置き、目頭からこめかみに向かって優しくなじませ、気になる部分には指先で軽くたたき込んでしっかり押さえる

- 香り
ほとんどありません - テクスチャ
とても柔らかくなめらか - 使い心地
なめらかで軽いので伸ばしやすいです。塗ってしばらくは肌の上に残る感じ。数分置くとマットになじんでベタベタも残りません。
このアイセラムは使い心地が良いです!
塗った時は肌の上に残るので「あれ?なじまないの?」と思うのですが、数分経つとしっとりマットになっています。
肌そのものがふんわり柔らかい感触になります。
ベタつかないので朝のメイクのジャマにもならず使いやすいです!
口コミでは「刺激を感じた」という声もありましたが、筆者は全然大丈夫でした。
QuSomeモイスチャーリッチクリームの使用感

最後に使うのが、こちらのモイスチャーリッチクリーム。
肌に活力を与え、年齢によるターンオーバーの乱れを整えてくれるクリームです。
肌が生まれ変わるリズムを整え、美肌成分を閉じ込めながら長時間保湿を叶えてくれます。

- 朝、夜使用
- 使用目安:パール1~2粒大(朝メイク前1粒大、夜2粒大など)
- 額、あご、両頬、鼻の5点に置き、顔の内側→外側を意識しながら全体になじませる

- 香り
ほとんどありません - テクスチャ
濃厚でこっくり - 使い心地
密着度が高くて肌がみっちり潤います。塗った後はマットになじんでテカりません
アイセラムは軽くてなめらかな感触でしたが、こちらのリッチクリームにはこっくりとした濃密感があります。
これまでのケアの仕上げとしてしっかり潤いが閉じ込められる感じで、かなり安心感が高いクリームです。
ベタつきやテカりがないのも良いし、塗った後の肌感触は最高ですね!
アイテム別に使用後の水分量をチェック!
どのアイテムも使用感は良かったのですが、実際の肌の水分量はどうなっているのでしょうか?
それぞれのアイテム使用後の水分量をチェックしてみました!

肌に当てると数秒で【水分量・油分量・肌弾力】を示してくれます。
理想値は【水分量40~50%、油分量はその1/3程度】です。
各アイテム使用後の水分量

洗顔後なので仕方ない気もしますが、水分量低めですね。
体感どおり筆者にはクレイウォッシュはさっぱりしすぎるのかな?

QuSomeローション後は良い状態になりました!

Cセラムの後も良い数値ですね!

こちらはアイセラムを塗った目元の数値です。
水分量も上がって良い状態です!

リッチクリーム後もほぼ安定ですね。
弾力を示す顔マークもニコニコです。
2時間後、8時間後(翌朝)の水分量
ケア終了時の肌状態はかなり良いことがわかりましたが、時間が経過するとどうなのでしょう?
ケア後2時間後と、8時間後(翌朝)の水分量を測定してみました。

お!2時間後もほぼ変わらない良い数値を保持しています!

翌朝8時間後にはさすがに少し下がりましたね。
しかし、乾燥する季節(※測定時12月)ということもあり、水分量35%を保っているのはなかなか優秀だと言えます!
体験期間中の経過レビュー
ここでは、ビーグレン目元トライアルセット体験期間中の筆者の感想などをレビューしていきます!
夜からトライアルセット5点を開始。どのアイテムも使用感に満足♪
さっそく朝から、目の下の肌がピーンと張っている気がする。
「え?効果早すぎない?気のせい?」
と驚きつつ、メイク後の肌状態が良くルンルン♪
再び朝から目の下のハリを実感♪しかし水分量を計るとそれほど高くない。
「もしや乾燥して肌が張ってんの?」と少し疑う(笑)メイクのりは相変わらず良い。
夜は意識的にCセラムの量を減らし(ビタミンCは塗りすぎると乾燥するので)、ローションやクリームの量を増やしてみる。
昨晩Cセラム少なめにしたけど、朝の水分量はやはりそれほど高くない。
でも、目の下の肌がピンとしている感じはやはり気持ち良い♪
目元だけじゃなく全体的にハリ感があってメイクが楽しい。
夜はリッチクリームをかなり多めに重ね付して寝てみる。
昨晩たっぷりリッチクリームを重ねたわりに、朝の水分量は変わらず。
でも肌を触った感触は悪くないし、何より連日感じている目の下のスッキリ感がお気に入り♪
たっぷり使いすぎたのか5日目にしてクレイウォッシュがなくなってしまう…体験終了。
もっとも感じたのは目の下のハリです!
肌がピンと伸びた感触で、鏡に写った印象も違いました!
これはやはりアイセラムの効果ですよね、本当にメイクのりが良くなって楽しかったです。
ハリがあるせいか肌も明るく見えてクマっぽさが消えました!
一方、気になったのは水分量でした。口コミで大好評だったクレイウォッシュですが、筆者には少しさっぱりしすぎるのかも。
またCセラムはビタミンCが高濃度なので、付けすぎると乾燥する気がします(皮脂が抑えられるため)。
個人的には、ローションとアイセラムは使用感が良く気に入ったので、本商品が欲しいと思いました!
最安値はどこ?【ビーグレン目元ケアトライアルセット】
筆者は体験した翌日から目の下のハリを実感できたビーグレントータルリペアアイセラム!
そのトータルリペアアイセラムがお試しできる「ビーグレン目元ケアトライアルセット」ですが、どこで買うのがお得なのでしょうか?
ビーグレン目元ケアトライアルセットの最安値を調べてみました!
最安値は楽天?Amazon?
サイト名 | 販売価格 |
---|---|
楽天市場 | -(取扱なし) |
Amazon | 3,899円 |
Yahoo!ショッピング | -(取扱なし) |
公式サイト(※1人1回限り) | 1,944円 ※送料無料 |
※価格は税込
上表のとおり、最安値はビーグレン公式サイトです。
最安値のイメージが強い大手ショッピングサイトではあまり取扱がなく、Amazonでは公式サイトの2倍近い値が付けられていました。
また、公式サイトではたまにセールが開催されています。
目元ケアトライアルセットも上表価格からさらに割引で買える時があるんですよ!
目元ケアトライアルセットの購入を考えたら、まず公式サイトをチェックしてみるのがオススメですね。
本商品も公式サイトが最安値

ちなみにトータルリペアアイセラム本商品(15g・約1ヶ月分)を購入する場合も、公式サイトが最安値です。
サイト名 | 販売価格 |
---|---|
楽天市場 | 9,256円~+送料 |
Amazon | -(取扱なし) |
Yahoo!ショッピング | 9,256円~+送料 |
公式サイト | 8,640円※送料無料 |
※価格は税込
大手ショッピングサイトでは、公式サイトの通常価格より高値での販売しかありませんでした。
また、前述のとおり公式サイトではたまにセールが開催されているので、上表価格より割安で買えるときもあります。
しかも全国どこでも送料無料で安心です!
公式サイトなら365日返金保証も!
さらに、ビーグレン公式サイトで買うと365日返金保証が付いています。

「肌に合わない」
「効果に満足できない」
などの場合、注文日から365日以内であれば返品・返金ができるのです。
365日という長期間に渡って保証してくれるサービスは珍しいですよね!
もちろんトライアルセットも返金保証の対象になります!
これなら、万が一肌に合わないか心配な人でもお試ししやすくて安心ですね。
もし返品する際にはトライアルセットの外箱や容器もすべて必要です。
捨てないで取っておくようにしましょう!
ビーグレン目元ケアを成分解析

ビーグレンが提案する「見た目年齢を巻き戻す」という目元ケアトライアルセット。いったい、どんな成分で構成されているのでしょう。
ここではトータルリペアアイセラムを中心に、各アイテムの成分について詳しく解析していきます。
※「成分なんて興味ない!」という方はどうぞ飛ばしてくださいね!
クレイウォッシュの全成分&解析

全成分:水, モンモリロナイト, イソノナン酸エチルヘキシル, ソルビトール, BG, ココイルグルタミン酸Na, ペンチレングリコール, ココイルグルタミン酸TEA, 尿素, スクワラン, ヒアルロン酸Na, グリチルリチン酸2K, アロエベラ葉エキス, カミツレ花エキス, クズ根エキス, クロレラエキス, カプリロイルグリシン, エチルヘキシルグリセリン, クオタニウム-73, EDTA-2Na, フェノキシエタノール
クレイウォッシュの特徴は、成分表の2番目に記載されている「モンモリロナイト」です。
モンモリロナイトは天然クレイ(泥)で、古いタンパク質や汚れを吸着する作用があります。また、超微粒子のため毛穴に入り込んで不要な汚れを吸い出してくれます。
一方で、保湿力の高いスクワランやヒアルロン酸Na、抗炎症作用のあるグリチルリチン酸2Kやカミツレ花エキス、肌細胞の働きを促すクロレラエキスなど、洗顔後の肌を整える成分もしっかり配合されています。

tomoriko
QuSomeローションの全成分&解析

全成分:水, プロパンジオール, BG, ジミリスチン酸PEG-12グリセリル, ジステアリン酸PEG-23グリセリル, ラフィノース, スクワラン, ヘキサカルボキシメチルジペプチド-12, 3-ラウリルグリセリルアスコルビン酸, 3-O-エチルアスコルビン酸, オリゴペプチド-24, ピリドキシンHCI, アラントイン, ゲンチアナ根エキス, アッケシソウエキス, フカスセラツスエキス, コレステロール, グリセリン, エチルヘキシルグリセリン, 乳酸, ステアラミドプロピルジメチルアミン, フェノキシエタノール, EDTA-2Na
QuSomeローションの特徴は、独自技術Charged QuSome®(チャージドキューソーム)によって角層のすみずみに成分を行き渡らせ、長時間留めるという点です。
- 角層を整えるホメオシールド(表示名:フカスセラツスエキス)
- コラーゲン生成を促すアッケシソウエキス
- 美白や抗酸化作用のあるVCエチル(表示名:3-O-エチルアスコルビン酸)
- 肌を活性化させるEDP3(表示名:オリゴペプチド-24)
などを、超微小カプセルに包みこんで肌の奥へ届けてくれます。
また、皮脂抑制作用のあるピリドキシンHCIや、抗炎症作用のあるアラントインやゲンチアナ根エキスが配合されているのも特徴的ですね。

tomoriko
Cセラムの全成分&解析

全成分:PG, アスコルビン酸, レシチン, ポリアクリルアミド, (C13,14)イソパラフィン, ラウレス-7
Cセラムの特徴は、高濃度ピュアビタミンC(アスコルビン酸)を先端技術QuSome®(キューソーム)により超微小カプセルに閉じ込めることで「安定性」「浸透性」を実現しているところです。
これにより、皮脂バランスを整える・肌を明るくする・キメを整えるなど、ビタミンCの持つ特性を生かし、良好な肌コンディションに保つことができます。

tomoriko
トータルリペアアイセラムの全成分&解析

全成分:水, グリセリン, シクロペンタシロキサン, スクワラン, BG, ジミリスチン酸PEG-12グリセリル, ジステアリン酸PEG-23グリセリル, (ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー, バチルアルコール, ペンチレングリコール, アルガニアスピノサ核油, メドウフォーム油, カプロオイルテトラペプチド-3, オリゴペプチド-24, ヒトオリゴペプチド-13, 合成遺伝子組換ヒトポリペプチド-31, セラミドNP, セラミドNS, セラミドEOS, セラミドEOP, セラミドAP, カプロオイルフィトスフィンゴシン, カプロオイルスフィンゴシン, コレステロール, クマツヅラエキス, 加水分解シロバナルーピンタンパク, アルファルファエキス, ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド, グルコシルヘスペリジン, 水溶性コラーゲン, ヒアルロン酸Na, ゲンチアナ根エキス, ポリリン酸Na, ムラサキ根エキス, シロキクラゲ多糖体, パルミチン酸セチル, ベヘニルアルコール, セタノール, PEG-20ソルビタンココエート, ステアロイルラクチレートNa, ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10, (アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー, ベヘン酸, セテアレス−25, エチルヘキシルグリセリン, デキストラン, フェノキシエタノール, 1,2-ヘキサンジオール, カプリリルグリコール, 水酸化Na
トータルリペアアイセラムの特徴は、独自開発の複合成分「QuSome®アイリペアコンプレックス」。15種類の美容成分を微小カプセルに閉じ込めて、あらゆる目元悩みに同時アプローチしてくれます。
成分表に出てくる複数のペプチドには肌細胞の修復や再生を促す働きがあります。また、同じく複数登場するセラミド成分には高い保湿力があります。
さらに、
- 抗酸化作用に優れたアルガンオイル(表示名:アルガニアスピノサ核油)
- 「塗るボトックス」とも呼ばれシワやたるみをケアする成分ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド
- 血行促進効果によりクマを軽減するグルコシルヘスペリジン
- 色素沈着抑制を持つムラサキ根エキス
など、目元悩みに対応するさまざまな美容成分が配合されています。

tomoriko
だからすべての目元悩みに効果があるのですね!
QuSomeモイスチャーリッチクリームの全成分&解析

全成分:水, スクワラン, ジグリセリン, トリエチルヘキサン酸トリメチロールプロパン, グリセリン, シクロペンタシロキサン, BG, ステアリン酸グリセリル, セタノール, ジメチコン, ステアリン酸PEG-45, ジミリスチン酸PEG-12グリセリル, バチルアルコール, ステアリルアルコール, ベヘニルアルコール, パルミチン酸セチル, アセチルテトラペプチド-2, オリゴペプチド-6, ダイズ芽エキス, 乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液, ショクヨウダイオウ根エキス, ゲンチアナ根エキス, 加水分解コラーゲン, ヒアルロン酸Na, コレステロール, ジヒドロコレステロール, ステアリン酸コレステリル, 乳酸K, 乳酸, パルミチン酸, (ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー, プロパンジオール, ペンチレングリコール, エチルヘキシルグリセリン, フェノキシエタノール, 水酸化K
QuSomeモイスチャーリッチクリームの特徴は、独自の浸透テクノロジーQuSome®によって5つのエイジングケア成分を角層深くまで浸透させるところです。
スクワランやジグリセリンといった保湿成分がしっかり高配合されていて肌の潤いを守ってくれます。
さらに、
- 細胞活性に必須なポリミアン(表示名:ダイズ芽エキス)
- 肌にハリを与えるアップレビティ(表示名:アセチルテトラペプチド-2)
- 基底膜を修復し肌を強くするラミリン(表示名:オリゴペプチド-6)
- 肌のバリア機能を強化するアクアエクストリーム(表示名:ショクヨウダイオウ根エキス)
- 酸化や肌荒れを抑えるハイビスカス花発酵液
などの成分が、年齢肌の内側からハリや弾力を与えてくれます。

tomoriko
なぜ刺激を感じたという口コミがあったのか?
各アイテムの成分をチェックしましたが、特に刺激の強い成分は確認できませんでした。
刺激を感じたという口コミの理由として考えられるのは
- クレイウォッシュで肌が乾燥して敏感になってしまった
- Cセラムで肌が乾燥して敏感になってしまった
- 高浸透のため異物が入ったと肌が判断してしまった
- フェノキシエタノール(防腐剤)が肌に合わなかった
…などでしょうか。
もちろん使った人のその日の体調もありますし、原因はさまざまだと思われます。
いずれにしても、敏感肌やアレルギーをお持ちで試すのが心配な人は、事前にパッチテストを行うことをオススメします!
使ってわかった!ビーグレン目元ケアのメリット・デメリット

では最後にビーグレン目元ケアトライアルセットのメリット・デメリットをまとめてみます!
これからお試ししてみようかな?という方の参考になれば幸いです。
ココが気になる?デメリット

- 7日分なのですぐに効果を感じられない場合もある
- 乾燥肌の人はCセラムを多めに使うと乾燥を感じるかも
- 肌刺激を感じたという口コミがあるので敏感肌の人は注意
ココがおすすめ!メリット

- アイセラムにはすべての目元悩みに対応する成分が入っている!
- 翌朝から目元のハリ効果を感じるような即効性にも優れている!
- どのアイテムも肌なじみが良く、朝使ってもメイクがヨレにくい!
- 5種類の人気商品がプチプラで試せてかなりお得!
- 公式サイトなら365日返金保証があり安心して試せる!
まとめ
ビーグレン目元ケアトライアルセットは、トータルリペアアイセラムを含め浸透性に優れた画期的なエイジングケアラインでした!
- 他のアイクリームでは効果がなかった
- 目元に抱える複数の悩みを解消したい
- 浸透力に優れた本物のエイジングケアがしたい
という女性は、ぜひトライアルセットから試してみてください!