「まだノンシリコンシャンプーですか?」というキャッチコピーで売り出されている固形シャンプー「サボンモーヴ」。
見た目は石鹸シャンプーなのに「リンス・コンディショナー不要」という画期的なスカルプケアシャンプーです。
実はコレ、以前から気になっていたんです。
でも「また新手のシャンプーが出たわね」なんて少しなめてかかっていたんですよね(笑)
しかし!
今回「サボンモーヴ3週間サイズ」を試してみたところ…、とにかくスゴかった!!
ちょっとビックリしちゃったので、その全容をレビューしてお伝えします!
いやホント、これかなり実力の高いシャンプーですよ!
Contents
サボンモーヴの特徴

商品名 | P.G.C.D.サボンモーヴ(スカルプケアソープ)3週間サイズ |
---|---|
内容量 | サボンモーヴ45g+育毛美容液カンテサンス20ml |
キャンペーンセット価格 | 3,456円※お1人様1回限り |
通常価格 | サボンモーヴレギュラーサイズ(145g)7,128円 サボンモーヴ携帯サイズ(45g)2,646円 |
定期購入価格 | サボンモーヴレギュラーサイズ(145g)6,415円 |
定期解約縛り | 4回以上 |
特徴 | リンス・コンディショナー不要のスカルプケアソープ |
※価格は税込
サボンモーヴはP.G.C.D.というブランドから発売されている、健康な頭皮を育むためのスカルプケアソープです。
シャンプーとしては珍しい固形タイプ。
しかも、リンスやコンディショナーが不要という驚きのシャンプー(ソープ)です。

濃密な泡で頭皮環境を整えて、髪本来のチカラを引き出します。
メイドインフランスで、フランスのコスメ賞では大賞を受賞したこともある実力派。
口コミ評価も高く、一度使った人からは絶賛するコメントが多く寄せられています。
気になるサボンモーヴの口コミ評判
では、実際にサボンモーヴを使用した人たちからの評判はどうなのか?
ネットに上げられているサボンモーヴの口コミ評判を集めてみました!
大手有名サイトの口コミ評判
サイト名 | 口コミ評価 | 口コミ件数 |
---|---|---|
アットコスメ | 5.0点/7点満点 | 112件 |
Amazon | - | 0件 |
楽天市場 | 3.3点/5点満点 | 3件 |
Yahoo!ショッピング | 4.5点/5点満点 | 2件 |
総合的には口コミ件数はあまり多くありませんね。
しかし、総合評価としてはけっこう高めだと言えるのではないでしょうか。
では具体的にはどんな口コミ内容があるのか?
「良い口コミ」「悪い口コミ」の中で多かった声を以下にまとめてみます。
サボンモーヴの良い口コミ

- 乾かすとサラサラで本当にリンスが不要!
- ラグジュアリーな良い香り!
- オイリー肌でもさっぱり爽快に洗える!
- 髪に自然なボリュームが出る!
- 美容院でスカルプケアしてもらったような爽快感!
サボンモーヴの悪い口コミ

- 泡立てるのに時間がかかる…
- 洗い流すときにきしむ…
- 固形なので溶けやすく置き場所に困る…
- ロングヘアだとオイルやトリートメントが必要…
- 値段が高い…
サボンモーヴの口コミをまとめると?
口コミ内容を総合すると、
「泡立てに時間はかかるけど使用感は良くて爽快感あり。すすぎ後は髪が少しきしむけど乾かした後はサラサラ。でも人によってはトリートメントが必要かも?」
という感じでしょうか。
泡立ちに関しては「濃密な泡立ち!」「なかなか泡立たない」と意見が完全に分かれていました。
また、すすぎ時のきしみに関しても「ほとんどきしまない」「めっちゃきしむ」など両極端。
いろんな面で「どっちなのよ!?」と興味を引かれる口コミが満載でした(笑)
これはいよいよ使うのが楽しみ!
というワケで、筆者もさっそく試してみたいと思います!
筆者のサボンモーヴ体験レビュー!

サボンモーヴ3週間セットを購入
今回は公式サイトから「サボンモーヴ3週間お試しセット」を購入しました。
ネット注文して3日後には自宅に到着。
シンプルで洗練されたパッケージです。

同封されているパンフレットすらなんだかオシャレという(笑)

お試しセットの中身は
- サボンモーヴ45g(約3週間分)
- 育毛美容液カンテサンス20ml
です。
ソープシャンプーでしっかり洗い、育毛美容液でしっかり潤う、というコンセプトのようですね。
ルックス(浴室映え):高級石鹸のたたずまい◯

見た目は紫の落ち着いた色合いで、THE高級石鹸!という感じですね。
ただし、口コミにあったように「置き場所」には少し困るかも。
石鹸受けが必要だし、なるべく水のかからない場所に置かないといけないので、そこはちょっと気を使う必要が出てきます。
泡立て:時間がかかる△
口コミでも多かった意見ですが、泡立てには確かに時間がかかります。
以下は、サボンモーヴのパンフレットに載っている泡立て方です。
これをお手本に泡立ててみます!
- たっぷり水をかける
ソープを水に浸して、白くなったら泡立てスタート。
公式サイトの動画では20秒ほど水に浸けるとありました。
確かに水に浸けると、表面が柔らかく使いやすくなります。 - 素早くすくう
こぼれる泡を、なるべく落とさないようにすいく上げます。
水をつけて手ですくって、を繰り返すそうなのですが…
う~ん、お手本どおりにやるのですが、なかなか泡が立ちません。 - 大きくこする
空気を含ませながらこすり、ぶくぶく泡をたっぷり作ります。
や、やってるつもりなんですけどね…なかなか上手く泡立ちません(涙) - 水を加えずに1分こする
ぶくぶく泡からもっちり泡へ。ソープの美容成分を溶かし出すイメージで。
ようやく泡立ってきましたが、ぶくぶく泡にはほど遠い…?
公式サイトの動画では、最終的にこんなにモコモコ泡が目標とあります。
しかし、私が作った実際の泡がコチラ
不器用でスミマセン…
もしかして泡立てには慣れや技術が必要なのでしょうか?
ちなみに泡立てネットを使うとこんな感じ。
手で泡立てるよりは泡立ちました。
でもモコモコとまでは言えませんね。
「しっとり系で繊細な、おとなしめの泡」という感じです。
慣れると上手に作れるようになるのかな?
いずれにせよ、泡立てには少々時間がかかります。
洗った感触:不足なし◯
サボンモーヴのパンフレットには以下のように「洗い方」が載っています。

- 予洗い
ぬるめのお湯で頭皮までしっかりもみすすぎ、頭皮を柔らかくする - なじませる
泡を生え際から頭頂部に向かって髪の根本から滑らせるように入れ、下から上へ押し上げるようになじませる - 洗う
髪ではなく頭皮を洗う。脂っぽい部分は特に丁寧に。最後に頭を左右均等に分けたときの中心線をジグザグとオーバーラップさせて仕上げ洗い - すすぎ
すすぎはたっぷり時間をかけて。手のひらにお湯をため、頭皮に流水が行き渡るように。 - 乾かす
濡れたままにせず、すぐにタオルドライ。
ポイント:シャンプー中に泡が足りないと感じたときは、泡と一緒に直接ソープを髪に当てて洗ってもOKなのだそう!
泡立ちは控えめだと感じましたが、いざ髪につけて洗い出すと不足は感じません。
ただ、やっぱり「モコモコで豊かな泡立ち」とまではいかないですね。
水分を足すとすぐにへたってしまう感じの繊細な泡です。
直接ソープを髪に付けてもOKだそうなので、泡が足りない場合はソープを付け足しながら洗います。
そうすると不足なく洗えると感じました。
香り:ラグジュアリーな高級石鹸の香り◎
香りは口コミでも褒め称える人が多かったですが、たしかに良い香りです!
公式サイトには「マンダリンオレンジ、レモン、ベルガモットなど、シトラス・ウッディ系の深みのある香り」と書かれてあります(う~ん?複雑でよくわかりませんね・笑)
筆者のイメージで言うと、ラグジュアリーな高級石鹸!という感じ。
決して豊かに香るワケではなく、ほのかに気品高く香ります。
ソープ系の香りなので清潔感もあり、これはかなり好印象ですね!
すすぎ時のきしみ:自然なきしみあり◯
口コミでは「ほとんどきしまない」という声もありましたが…
筆者はしっかりきしむと感じました!
指が通らないほどではないですが、髪がキュキュッとなりますね。
「これまでシリコンの入ったシャンプーを使っていた場合はきしみやすい」という情報もありますが、筆者はサボンモーヴを使う前はアミノ酸系のノンシリコンシャンプーを使っていました。それでも、しっかりきしみましたね。
しかし、シャンプー後のきしみとしてはごく自然です。なので、特に嫌な感じはありませんし、むしろ「ちゃんと洗えたな」と満足します。
口コミでも「すっきり爽快!」という声が多かったのですが、確かに髪も頭皮もヌルヌル感がまったく残らなくてサッパリします。
ただ、サボンモーヴの場合はこの後リンス・コンディショナー不要ですからね。「これで終わって本当に大丈夫なの?」という不安は残ります。
ドライ後の髪の状態:コシが出てサラサラ!◎
今回、筆者がびっくりしたのがココです!!
正直、シャンプー後のきしみを感じた時点では「このまま乾かして終わりじゃ、明日の髪は絶対パサついちゃうわ」と思いました。
しかしどうでしょう!?
タオルドライ後にドライヤーで乾かしてみると…
髪の手触りがツルツルのサラサラ!
「あれ?意外と平気!?」
と驚きつつ、そのまま眠りました。
そして翌日。
一晩寝た後の髪は…
これまたツルツルのサラサラ!
「え?何この感触(笑)!サボンモーヴすごくない!?」
と、かなり驚きの体験でした!
この髪の感触は初日だけでなく、その後もずっと同じです。
しかも、日に日にコシが出るというか、髪そのものが強くなってきたような感触もあります。
ちなみにドライ後の髪の香りは控えめです。
髪に間近に寄ると香る程度だし、高級石鹸のような香りなので清潔感がありますね。
すすぎ時にはしっかりきしむのに、その後はリンス・コンディショナー不要で、しかも乾かせばコシのあるサラサラ髪へ。
正直、こんなシャンプー初めてです!
育毛美容液カンテサンス:香りよく使いやすい◎
今回、セットになっていた育毛美容液カンテサンスを使ってみました。

先端のキャップを外して、ノズルから直接頭皮につけて使います。

今回の分はお試しなのでこの形状ですが、本品は下画像のようなカタチをしています。


なんだかとても使いやすそうですね!
液はどんな感じなのか?試しに手のひらに出してみました。
褐色がかった透明な液です。とろみのあるローションのようなテクスチャー。
香りは高級な化粧品にありそうな感じ。
高貴なんだけど少し男性的な香りですね。
育毛美容液カンテサンスは、サボンモーヴで洗った後の清潔な頭皮に使います。
そして「頭皮に塗布→もみ込む」を繰り返して血行を促すために頭皮をマッサージ。
サボンモーヴですっきり洗い上げた頭皮に塗るので、とても浸透が良い気がします。
サボンモーヴは「頭皮をきちんと洗って頭皮環境を整える」ことに重きを置いていますが、「しっかり洗った後はしっかり潤す」のが大事なんですね。
そのため、サボンモーヴで洗った後に育毛美容液カンテサンスで頭皮に栄養と潤いを与えることは、とても理にかなったスカルプケアだと言えます!
サボンモーヴを使い続けた総評は?
その後、サボンモーヴを使い続けた筆者の総評は「使用感も面白いし、翌日の髪質にさらに驚く、かなり優秀なシャンプー!」です。
詳細は以下のとおり。
過不足なくスッキリ洗えて、本当に髪や頭皮が素の状態に戻ったと感じます。
すすぎ時にはきしむのに、乾かしてもパサつきません。むしろしっかりコシが出て手触りツヤツヤのサラサラになります。なんだか学生時代の髪に戻った感じ(笑)。この感触は感動です!
少し強めのシャンプーを使うと頭皮が乾燥してかゆみを感じるのですが、サボンモーヴはさっぱり洗えるのに頭皮トラブルがまったく起きません。

tomoriko
サボンモーヴをお試しするなら公式サイト!

スカルプケアもできてリンス・コンディショナー不要のサボンモーヴ。
「一度お試ししてみたい!」という場合、どこで買うのがお得なのでしょうか?
サボンモーヴをお得にお試しする方法を調べてみました!
始めてなら3週間セットがオススメ!
サボンモーヴには約2ヵ月用のレギュラータイプ(145g)もありますが、やはり初めて使うなら3週間用の携帯サイズ(45g)でお試しするのがオススメ。
また、育毛美容液カンテサンスが付いたお試しセットでの購入がもっともお得です!
サイト名 | 商品種類 | 価格 |
---|---|---|
Amazon | サボンモーヴ45g+カンテサンス20mlお試しセット | 3,996円 |
公式サイト | サボンモーヴ45g+カンテサンス20mlお試しセット | 3,456円 |
※価格は税込
お試しセットは楽天市場やYahoo!ショッピングでは取扱がありませんでした。
Amazonでは取扱がありましたが、公式サイトの方がお安いですね。
公式サイトには定期コースもありますが、「4回継続」という条件があります。定期コースの方が割安になるとはいえ、初めて買うのに継続条件が付くのはちょっと…と思いますよね。
そのため、まずはこちらのお試しセットからトライしてみて、気に入ったら定期コースに移る、という方法がオススメです。
公式サイトの価格はお一人様1回限りの特別価格なので、サボンモーヴが気になっている人にはぜひトライしてみて欲しいです!
サボンモーヴの成分を解析!
さて、かなり上質な使用感で驚かせてくれたサボンモーヴ。
いったいどんな成分で作られているのか?サボンモーヴの成分表をもとに中身を詳しく解析してみます!

全成分:ココイルイセチオン酸Na、スルホコハク酸ラウリル2Na、セテアリルアルコール、コーンスターチ、グリセリン、ステアリン酸、水添ヒマシ油、水、トリデセス硫酸Na、石ケン素地、アルガニアスピノサ核油、コカミドプロピルベタイン、コカミドMEA、ミネラルオイル、プロパンジオール、ナツメ種子エキス、PG、ブドウ種子油、パンテノール、イライト、ポリクオタニウム-7、ブドウ種子エキス、ヒバマタエキス、フィトエクジステロイド、塩化Na、エチドロン酸4Na、EDTA-4Na、香料、酸化チタン、グンジョウ、酸化鉄
洗浄成分を解析!
サボンモーヴの洗浄成分は「ココイルイセチオン酸Na、スルホコハク酸ラウリル2Na、トリデセス硫酸Na、石鹸素地、コカミドプロピルベタイン、コカミドMEA」です。
メインの洗浄成分ココイルイセチオン酸Naは、アミノ酸系で低刺激かつマイルドで肌に優しいのが特徴です。
石鹸のような見た目ですが、「石けん素地」は成分表の10番目に記載されていますので、配合量としては少なめですね(※成分表は配合量の多い順に記載されています)。
つまり、サボンモーヴは石鹸シャンプーのような見た目ですが、実は肌に優しい「アミノ酸系シャンプー」なのです。
スカルプケア成分を解析!
サボンモーヴは「スカルプケアシャンプー」ですので、頭皮に良い成分が配合されています。
具体的に見てみると
- アルガンオイル(アルガニアスピノサ核油)
高い保湿・柔軟効果 - イライト
優れた吸着性で地肌の汚れを取り除く - ブドウ種子油
保湿効果が高くビタミンE豊富 - ブドウ種子エキス
優れた抗酸化作用 - パンテノール
保湿効果・毛母細胞の活性促進効果 - ナツメ種子エキス
ターンオーバー促進作用・消炎用作用 - ヒバマタエキス
ヨウ素・亜鉛などのミネラルが豊富
などが配合されています。
髪と地肌をすっきり洗い上げながら、上記の成分がしっかり頭皮ケアもおこなってくれます。
美しい髪が育つかどうかの土台は頭皮にありますので、これらの成分がしっかり頭皮環境を整えてくれるのは嬉しいですね。
全成分の総評:洗浄力と保湿力の絶妙なバランス◎
成分表を見た総評は、「絶妙なバランスで洗浄力と保湿力を保ち、髪の底力を上げてくれる!」という感じです。
実際、メインの洗浄成分はアミノ酸系のマイルドな洗浄成分ですが、「スルホコハク酸ラウリル2Na、トリデセス硫酸Na、石鹸素地」などは、わりと強めの洗浄力や脱脂力を有します。
もし、これらがメインで配合されているシャンプーであれば「頭皮が乾燥しそう」という印象を持ってしまいますね。
しかし、サボンモーヴではあくまで補助の成分として配合されているので、決して「洗いすぎる」ことにはならず、絶妙な洗浄バランスを保っているようです。
また一方で、アルガンオイル、ブドウ種子油、グリセリンなどの保湿成分が髪と地肌をしっかり保護してくれるので、「しっかり洗う」のに「リンス・コンディショナーなしでも充分潤う」のですね。
しかもシリコンなど髪の手触りをごまかすような成分も配合されていません。
そのため、髪がもつ本来の美しさやハリ・コシを引き出してくれるのですね!
サボンモーヴのメリット・デメリット

それでは最後に、体験者の口コミ情報や、実際にサボンモーヴを使った筆者が感じたサボンモーヴのメリット・デメリットをまとめてみます。
サボンモーヴがあなたに合うシャンプーかどうか、参考にしてみてくださいね。
サボンモーヴのデメリット!

サボンモーヴはレギュラータイプ(約2ヵ月分145g)で通常価格7,128円。定期購入すれば6,415円と割安ですが、それでも1ヵ月3,000円以上かかる計算になります。
リンス・コンディショナー不要なので、それを考えれば幾分おトクですが、市販シャンプー等と比べると「値段が高め」と感じてしまうのは否めません。
固形石鹸タイプの形状なので、「石鹸受け」が必要です。また、水がかかると溶けやすくなるので、なるべく水のかからない場所に置いておく必要があります。
液体シャンプーであればポンっと置いておくだけで良いので、それに比べると置き場所には気を使う必要があります。
不器用な筆者には公式サイトの見本にあるようなブクブク泡は作れませんでした(涙)。サボンモーヴは直接髪につけてもOKなので、最初から完全なブクブク泡を手で作る必要はなさそうです。
でも、「きちんと泡立ててから髪に乗せたい」という人は、泡立てるまでコツと時間が必要になりそうです。
サボンモーヴのメリット!

これは本当にビックリします。洗い上がりはきしみ感があるのに、乾かすとツルツルのサラサラに変化!髪が本来の健康な状態を取り戻すためかも知れません。
そのため「手触りをごまかすようなケアはイヤ!」「髪が持つ本来の質感を取り戻したい!」という女性にオススメです!
サボンモーヴは見た目こそ石鹸ですが、メインの洗浄成分はとてもマイルドで穏やかなアミノ酸系です。そのため「皮脂を奪う」「洗いすぎる」などの心配がありません。
また、洗うと同時に潤す成分もたっぷり含まれているので「きちんと洗えるのに肌に優しい」を実現しています。
そのため「洗浄力のきついシャンプーだと荒れやすい」という女性でも安心して使えます!
お試しセットならサボンモーヴ(45g・約3週間分)に育毛美容液カンテサンス20mlがセットになっていてお得です!
「育毛剤はまだ早いわ」と思う女性も多いかも知れませんが、デリケートで変化しやすい女性の頭皮には、頭皮専用美容液での先手のケアが必須です。早めにトライしておく方が将来の髪にも差がつきますよ!
まとめ
シャンプーなのに固形タイプのサボンモーヴ。「珍しくて面白そう!」という好奇心から使ってみたシャンプーでしたが、意外や意外!素晴らしく実力の高いスカルプシャンプーでした!
- 髪本来のハリ・コシを取り戻したい!
- 10年後を見据えたスカルプケアがしたい!
- ラグジュアリーな固形シャンプーで周りに差をつけたい!
という女性は、ぜひお試しセットからトライしてみてくださいね。
髪や頭皮が持つ本来の強さを引き出してくれる感じがします!
この感触はぜひ多くの女性に試してみてもらいたいですね。